かながわの橋100選
ガス橋(がすばし)
川崎市中原区
県道大田神奈川線が多摩川を渡る所に架かる橋。
元々は、昭和4年に神奈川側の工場から東京へガスを送るためにガス管専用の橋(人道用併設)
として架けられました。
昭和35年に道路橋に架け替えられていますが橋の両側に太いガス管が併設されています。
橋 長 387.70m
幅 員 11.55m
構 造 鋼床版箱桁及びゲルバー鋼鈑桁橋
竣 工 昭和35年6月
![]() |
全景 平成16年12月撮影 |
![]() |
橋の上 |
![]() |